少し前のことになりましたが、2015年12月16日に最高裁にて『夫婦別姓を認めない民法の規程』は合法とされましたね。 この法律はなんと明治に、作られていて何がどうかと言いますと『結婚したら夫婦は同姓を名乗ること』っていう… 続きを読む
結婚に対する価値観は人それぞれで、男女では動物学的にも、更に別々の環境による違いがあるみたいですよね。 共に一生を過ごそうと誓った二人にも、そこに行くまでいろんな経験をしているからです。 若い時に結婚する人は、結婚に明る… 続きを読む
知らない者同士が出会い、恋をして結婚するまでに、お互いに色んな事を乗り越えてきたはずですが、結婚すると新たな問題に直面する事になるのも周りの話から何となく感じますよね。 当たり前の様に、一人でいれば、好きなものを買ったり… 続きを読む
将来を考えている二人でも、ふとした瞬間に脳裏をよぎるのは『この幸せは結婚してもずっと続くのだろうか?』といった不安だと思います。 お付き合いしている時は、将来への夢や希望で一杯だと思います。 結婚する二人はもちろん幸せに… 続きを読む
旧ラブロ跡地に片町きららが2015年9月18にグランドOPENになります。 日本一古い商店街が片町商店街と知ったのは実は最近なのですが・・・ その片町商店街と金沢市が新たに計画した複合ファッションビルです。 イタリアンの… 続きを読む
2人で海や山など、自然に触れることの好きなカップルが手作り指輪アトリエ100&1並びに東京浅草橋のアトリエ花風里には多くご来店します。 年間数十組のアウトドア派カップルを見てきて、結婚後もいつ迄もラブラブな夫婦像と重なる… 続きを読む
結婚が決まると用意するものは婚約指輪と結婚指輪です。 最近では予算の関係や女性の方がアクセサリーにこだわりがなく「婚約指輪は不要」と考えている事もあるようです。 結婚を決めた時には「婚約指輪」を、結婚式には「結婚指輪」は… 続きを読む
将来を共に歩むパートナーを見つけた時、彼女に想い出に残るサプライズプレゼントをしたいと考える男性が増えています。 フラッシュモブを使ったプロポーズも日本でも見られるようになり「いかに感動させるか」「喜んで貰えるか」の大切… 続きを読む
内縁とか事実婚のように、社会一般においては夫婦としての実質をもちながらも、婚姻の届出を出していない為に法律上の夫婦と認められない関係と少しニュアンスが違うのです。 これは、私の個人的な考え方としてのモノであり、広く定義さ… 続きを読む
円満な夫婦も最初から100%円満なわけではありません。 極稀に本当に仲の良いカップルがおりますが・・・今まで数千組のカップルを見てきて、正直100組に1組居るか?居ないかだと思いますね。 良好に保つ事の方が難しいとも言わ… 続きを読む