-
- PT900
- 槌目1.5mm
ペアで83,000円 -
- K18YG
- K18PG
- 平打2mm
ペアで94,000円 -
- S925
- 極太クロスダイヤ
ペアで89,200円 -
- K10WG
- K10PG
- 甲丸ライン
ペアで129,700円 -
- K10WG
- K10PG
- ミルS字エメ
ペアで146,600円 -
- K18WG
- K18PG
- 細身クロス
ペアで184,900円 -
- K18WG
- K18PG
- フリーハンド曲線
ペアで190,000円 -
- K18WG
- K18PG
- ダイヤのグラデ
ペアで208,650円 -
- K18YG
- K18PG
- 重なる音符
ペアで217,000円 -
- K18WG
- 和モダン縦槌目
ペアで227,300円 -
- K18YG
- K18PG
- スクエアダイヤ
ペアで261,000円 -
- K18WG
- K18PG
- 猫の手デザイン
ペアで244,500円 -
- K18WG
- K18YG
- 立山連峰
ペアで234,000円 -
- PT900
- 平打ちと甲丸
ペアで225,500円
お客様のアイディア次第で自由にデザインできます。
- ペア100,000円から制作可能ですが、地金の種類や相場、量、特殊加工などの仕様により変動します。
- サンプルの価格は制作当時の相場で計算しています。
- アトリエ100&1におけるお客様の平均価格は、ペアで180,000円程となっております。
- 一部条件を満たさない場合は制作できない場合があります。
自分達らしさをデザインする
一口に結婚指輪と言っても、そのデザインには様々なものがあります。これから生涯ずっと身に着けるものになりますので、お二人でよく話し合いながらイメージを膨らましていきましょう。
アトリエ100&1では、流行を追うことよりも「本当に自分達らしい」ものを手作りすることをお勧めしています。流行は時代とともに変化していきますが、今まさに結婚しようとする自分達がイメージする「自分達らしさ」は決して色褪せることはありません。
PRICE
キャスト製法による手作り結婚指輪の料金
-
基本料
設備利用料、技術・指導料などが含まれます
-
地金代
地金相場により変動します
-
加工料
鋳造キャスト料や仕上げ処理料などが含まれます
-
オプション
制作内容により異なります
-
世界に一つだけの指輪だから、お客様ごとに金額は異なります
アトリエ100&1の手作り指輪料金は、上記4つの合計になります。
例えば、指輪のデザイン(サイズ・幅・厚み)や地金(貴金属)の種類で地金代か大きく変わってきます。
また、金属硬化処理や色石など、オプションの有無により金額が変わります。
FLOW
キャスト製法による結婚指輪づくりの流れ
自分達で文字を刻むことの意味
アトリエ100&1では二人で作る指輪に、自分達で文字を刻むことを推奨しています。
二人の共同作業により生み出された結婚指輪は、二人で生活していく中で、指輪を見る度に二人で作った時の事や相方を思い起こすキッカケを作ってくれます。
原型は二人で一つ作り、その一つの原型に二人で文字を刻むことで、表面のデザインや素材の色が違っていたとしても、同じ原型に刻んだ二人の文字はお互いの結婚指輪に幸せの記憶と共に刻まれるのです。
-
なぜ2人で結婚指輪を作るのか?何故を考える事が結婚生活には必要
結婚を約束した2人が最初に結婚準備として取り掛かり易いのが結婚指輪を2人で選ぶことですね。男性はプロポーズをする時に... -
いつまでも仲良し夫婦は、なぜ手作り結婚指輪を選択するのか?
何千組ものカップルとお話しさせて頂き、この二人は大丈夫だろうと感じる夫婦程、手作り指輪を選択して... -
結婚で幸せになるカップルに共通する3つの項目
長年、結婚するカップルを宝飾業界から見てきた私は、現在は2人で作る結婚指輪のプロデュースをして... -
結婚する時、何故ダイヤモンドを贈るの?
よくぞ聞いてくれました!ダイヤモンドを扱う店の98%位は説明しないのでは無いでしょうか?^^;...
MOVIE
動画編集オプション
-
作りながら楽しく収録
アトリエ100&1では、ジュエリー作りの様子を記録するだけでなく、同時に結婚や家族、友人への思いをインタビュー形式で語っていただく動画を収録しています。
-
記憶に残る「感動」を
プロが編集したメッセージムービーを結婚式や披露宴、パーティー会場で流すことで、出席者によりお二人を理解してもらうのと同時に、感謝を伝えたり感動を与える最高の演出になります。
-
手作りの「本当の価値」を
映像を観れば、何年経っても制作時の思いを振り返ることができます。これは手作りジュエリーを、思いがこもった「本当の価値あるモノ」とする為の、当アトリエのコンセプトの一つなのです。