『父が母に渡した婚約指輪を機に貰いました。その指輪をデザインを変える事って可能ですか?』 『今持っている指輪やペンダントのダイヤモンドを活かして婚約指輪にリメイクすることは可能ですか?』 この様な問合せが多く寄せられます… 続きを読む
手作り指輪と聞くと、職人さんに依頼して、オリジナルを手作りして貰うことと思う人もまだまだいます。 アトリエ100&1並びに東京は浅草橋のアトリエ花風里で提案している手作り指輪は、プレエンゲージメントとしてのカップルリング… 続きを読む
『幸せの記憶を残す』をコンセプトにしてる、アトリエ100&1横浜元町店では、その場で販売する商品は一つも置いておりません。 2人で作ると謳うからには、結婚するお二人にデザインから制作までを担っていただきます。 もちろん、… 続きを読む
アトリエ100&1と東京の姉妹店アトリエ花風里では自分達で作る指輪に、自分達で文字を刻むことを推奨しています。 これから2人で生活いていく中で、指輪を見る度に2人で作った時の事を思い出し、様々な波風を2人で… 続きを読む
やっぱりデザインにもこだわりたい! あのブランドのデザインが良い! 自分でも作りたい!でもあのデザインがやっぱり良い・・・ 価格の目安でも書いたとおりに、表面仕上げを職人さんにやってもらうので、ハッキリ言って、どんなデザ… 続きを読む
デザイン画を書きます。 2人で一つの原型が基本なので、男女どちらにも合う幅を見つけましょう。 デザイン画は綺麗に越したことはありませんが、綺麗に書け無くても大丈夫です! 職人さんに幅や厚み、サイズ、つや消しとか、自分達の… 続きを読む