愛し合って、一時も離れたくない2人には不安なんて無いと思いますが・・・
それでも、結婚となると将来を考えてしまう人も多いみたいですね。
手作り指輪アトリエ100&1でも、年に2~3組は結婚指輪を作ることが出来ないカップルが来店します。
結婚指輪を交換する意味等を話すると、急に引いてしまう片割れ、特に男性に多いのです。
女性は嬉しそうに色々考えているのですが、男性の方は明らかに一緒に楽しむと言った雰囲気には見えないのです。
何も話さず、ずっと頷いているだけ・・・
接客が終わって、いったん帰りますが、戻ってくる方はいません。
長年、カップル達を見ていて判るのです。
1:愛情よりも結婚に対して男女それぞれの役割分担を計算している人
2:どちらかに機が熟していない。
この2つが大半ですね。
ノースウェスタン大学のイライ・フィンケル氏らの研究によれば、現代人にとって結婚する意味は、「お互いに人間的に成長するため」だといいます。
でも、ほんの数十年くらい前までは、結婚は親同士が決めた許嫁とおこなわれたりしていました。
つまり、本人同士の好きという感情よりも、家のつながりなどが重要だったのです。
それが、次第に男性は外で働き、女性は家のことをするという、男女の社会的文化的な役割分担が、結婚の意味になったといいます。
つまり数十年前迄は、まだ好きという感情とは別に、生活を維持するために結婚をするという意識が高かったのです。
そして現代では、生活における役割分担や経済的な理由とは共に、相手のことが好きで人間的に成長するためという意味に変わったというのです。
1番のケースは明らかに、この考え方の相違ですね。
男性にこの古い結婚観を持つ人の方が多いですね。
今までの例だけですので、正確ではないと思います。
女性も子供や家事をして、旦那様の帰りを優しく待つ事を望む人もいると思いますし・・・
この結婚の価値観は早く気づいて欲しいですね。
必ず、結婚した後に、接する態度が変わると思いますからね。
2番のケースは、女性はその気になっているのに、男性の方が結婚の機が熟してない場合が見受けられます。
これも正確ではないです。
手作り指輪を始めから選択するカップルは実に相性が良いカップルが多いのも特徴なのです。
仲は良いけど、結婚に対する考え方がここでも現れるのです。
ただ、この場合女性側からしてみれば、結婚を早くしたい気持ちも理解できますし、男性の機が熟すまでのスタンスも見えてくるのです。
子供を宿して産む事の出来る女性と、種を撒くだけの男性では時間的な解釈も男性と女性では違うように感じます。
最近は結婚年齢が28歳が平均となり、晩婚化が進んでいるのも、その要因ではないでしょうか?
そろそろ結婚を考えてる人達は、手作り指輪を作る事を相方に提案してみては如何でしょうか?
えぇ~面倒くさいよ!とか、その辺で売ってるので良いじゃん!?なんて言う彼氏に愛の深さを確認するのには、手作り指輪は有効だと思いますよ。
その結婚に対する温度差は必ず、結婚後に違和感として出てきます。
アトリエ100&1で結婚指輪を作った人には全員幸せになって頂きたいし、苦難に対峙した時に2人で作った指輪が乗り越えるパワーを授けてくれると考えるからです。
幸せの記憶を残す
手作り指輪アトリエ100&1では、結婚指輪を交換する意味、結婚の時にダイヤモンドを贈る意味をお二人に確実にお伝えします。
売るという行為より、お二人の未来の結婚生活を純粋に応援したいと考えています。
時に、その言葉は2人にとっては厳しく感じるかも知れませんが、その事が末永く2人の結婚生活を応援したいと考えるからです。
死んで持っていけるモノは無い!
持っていけるとしたら、人生の記憶!
こんな考えから、幸せの記憶を刻み込んだ結婚指輪や婚約指輪を手作りで作ることをお勧めしているのです。
幸せの記憶を刻み込んだ、二人によってデザインされた結婚指輪を2人で作り、いつ迄も2人の指におさまり、さり気なく2人の結婚生活を見守るものこそ手作りであるべきと考えます。
幸せになって下さいね。
感謝
2人で作る結婚指輪
感動サプライズの婚約指輪
幸せの記憶を刻むセルフメイドジュエリー
アトリエ100&1
私達の思い
●本 店 石川県金沢市 076-255-2896
JR金沢駅 バス 香林坊・片町 下車徒歩3分
●日本橋支店 東京都中央区 03-3661-6494
2015.12.25 OPEN
JR線 総武快速線 馬喰町駅 徒歩1分
JR線 浅草橋 徒歩3分
都営浅草線 浅草橋 徒歩3分
都営新宿線 馬喰横山 徒歩5分
●横浜 支店 横浜元町 050-5892-2508
JR線 石川町 徒歩5分
みなとみらい線 元町中華街 徒歩10分