少し前のことになりましたが、2015年12月16日に最高裁にて『夫婦別姓を認めない民法の規程』は合法とされましたね。
この法律はなんと明治に、作られていて何がどうかと言いますと『結婚したら夫婦は同姓を名乗ること』っていうのは違法ではないと言うことですね。
通常は、結婚すると戸籍も変わるので必然的に『家長と同じ姓名』を名乗らなくてはいけなくなっています。
お嫁にいけば旦那様の名字に、男性が女性の家に養子に入れば女性はそのままで男性が名字を変えるとなっているんです。
中には『名前が変わったから何かが変わるわけじゃない』と仰る人もいますし『不平等』と感じる人もいると思います。
法律的には『どちらかの苗字に合わせる』としかないので、別に女性が結婚したからと男性に合わせる必要もないんですね。
これ、あまり知られていませんが『苗字は二人で決めて、同じ姓を名乗る』のが基本です。
結婚は二人で決めて、二人が幸せになる為で、法律的には平等に見えながら『無言の圧力』『昔からの慣習』で女性が変えるのが当たり前的な感じになってるわけですね。
皆さんも、これに関してはあまり疑問に思ってはいないようですが、明治に作られた民法と言うのが『そんな昔に作られたものに縛られるのがナンセンス』と論議をかもし出しているのだと思います。
元々苗字は、自分の身内と他人を区別する為のもので、その土地に根付くものや職業で付けられたと言われています。
血脈の表れが名字なので名字が同じの人は『同じ土地』か『血族』『同業者』であった可能性は高いかも知れないですね。
何故こだわるの?同姓と別姓歴史を見ても『織田信長』とか『上杉謙信』とか血族を表す『名』はありましたが、名乗っているのは男性だけなのです。
女性が名字を名乗るようになったのは、明治初期だそうで、それまでは『○○の坂本の妻○○』だったらしいですね。
法律では別姓は認められていないので別姓にすると『事実婚』が出来ないようになっているんです。
早い話が、役所に婚姻届けが出来ないようになってるんですね。
結婚は、新しい家庭を二人で作る事なんですが法律上では旦那側の家に嫁して結婚が成り立つと言うことなのですね。
夫婦でありながら、法律では認めて貰えない事が別姓のネックです。
実際に、別姓の夫婦もいますし幸せな人もたくさんいます。
ところが、婚姻届けを出さない事が世間的には『結婚していない同居人』としか認めて貰えないんですね。
婚姻届けを出しても、会社では旧姓を使っている人もいますが婚姻届けを出すと必然的に社会的な書類は戸籍の名字になるのでややこしくなるんですね。
二人の思いが同じなら名字は関係ない!
個人的には名字は法律の問題で、二人が歩むこれからの幸せには特に問題はないと思うのですす。
論議自体がナンセンスと言いますか、どうしてこだわるのでしょうか?
『墓』を引継ぐ関係もあるのでしょうね・・・多分ですが・・・
欧米は個人の墓ですが、日本は『家系』で墓が1つなので守人として名前を変える事で守っていく事が名字にも反映しているのかも知れませんね。
心を繋ぐのは名字ではない
名字というのは生まれてから結婚するまで、自分を表す大切なものです。
捨てたくない・・・そんな気持ちは本当に分かります。
長年その名前と慣れ親しんで来たわけですから・・・
それでも愛する人と心を繋ぐのは、名字ではなくてお互いの、二人の強い想いだと思うのです。
結婚指輪を買っても、しない人も増えていますが結婚指輪には二人を繋ぐ大切な思いと、相手を思いやる強い想いが込められています。
愛の形ではなくカタチ、心ではなくてココロと私は良く表現しますが、見えないものだからこそ『カタチ』になると考えるからです。
目先を考えると疑問もたくさんあると思います。
でも幸せは今も昔も、法律や他人には踏み込めない神聖なものだと思うんです。
本当に大切な人と、これからを歩むならじっくり考えて答えを出せば良いと思います。
答えは必ずしも1つではないし、出るとは限らないものでもあると思います。
未知な答えを探すから結婚というカタチがあるのだと思うのです。
そんな不安定なものだから、結婚指輪は二人で選んで作って欲しいですし、今二人の中にある、大切なココロを刻んで欲しいのです。
幸せの記憶を刻む
二人で作る手作り結婚指輪、アトリエ100&1がこだわる点に、二人で1つの原型を作り、そこに二人で文字を刻んで頂く事です。
この行為を推奨している所はたぶん多くないと思います。
男女別々に作ることで、原型は二つ必要になります。
これは、お店からすれば売上になるのです。
更に、お客様が刻んだ文字を活かしながら、原型修正することの手間は、刻まない事より何倍も手間なのです。
一日に3組以上対応する所は、この手間を省きます。
職人の手間が少ないという事は、職人に支払う費用が少なく、利益が上がると言う事に繋がります。
二人の文字があるからこそ、二人で作ったと言う証拠にもなるのです。
確かに自分達で作ったけど・・・そこに自分達で作った証はありますか?
アトリエ100&1では、結婚生活を真剣に、楽しく何があっても二人で乗り越えていくんだ!と強い意志とともに愛し合う2人の結婚指輪作りのお手伝いをさせて頂いております。
そんなセルフメイドジュエリー工房、アトリエ100&1ではこれまで数百組の幸せカップルのお手伝いをさせて頂きました。
更なるお手伝いができるよう、今年12月25日に日本橋店をオープンさせて頂く運びとなりました。
今後共、幸せになる家族を増やす事で、より良い社会を作りの一端を担う様、スタッフ一同精進させて頂きます。
幸せの記憶を残す
2人で作る結婚指輪 感動サプライズの婚約指輪
アトリエ100&1
私達の思い
●本 店 石川県金沢市 076-255-2896
JR金沢駅 バス 香林坊・片町 下車徒歩3分
●日本橋支店 東京都中央区 2015.12.25 OPEN
JR線 総武快速線 馬喰町駅 徒歩1分
JR線 浅草橋 徒歩3分
都営浅草線 浅草橋 徒歩3分
都営新宿線 馬喰横山 徒歩5分
●横浜 支店 横浜元町 050-5892-2508
JR線 石川町 徒歩5分
みなとみらい線 元町中華街 徒歩10分