100&1 logo
  • 婚約指輪・結婚指輪は手作り指輪工房『アトリエ100&1』へどうぞ
  • キャスト製法|二人で作る自由デザインの手作り指輪
    二人で作る自由デザインの手作り指輪
  • MENU
    • HOME
    • トップページ
    • ABOUT
    • アトリエ100&1について
    • ATELIER
    • 店舗情報
    • RESERVATION
    • ご予約
    • CONTACT
    • お問い合わせ
    • WEDDING ring
    • 手作り結婚指輪
    • 料金
    • デザイン
    • ENGAGEMENT ring/pendant
    • 手作り婚約指輪・ペンダント
    • 料金
    • デザイン
    • BABY ring/pendant
    • 手作りベビーリング・ペンダント
    • 料金
    • 姉妹店『アトリエ花風里』のページが開きますが、金沢でも制作可能です。

    • STORY
    • それぞれの指輪物語
    • FEATURE
    • 手作り指輪の種類
    • GLOSSARY
    • 宝飾用語集
    • FAQ
    • よくあるご質問
    • BLOG
    • ブログ
  • 友だち追加
  • Facebook
  • Instagram
  • HOME
    • 手作り結婚指輪
      • 概要
      • 料金
      • デザイン
    • 手作り婚約指輪・ペンダント
      • 概要
      • 料金
      • デザイン
    • 手作りベビーリング・ペンダント
      • 概要
      • 料金
      • 姉妹店『アトリエ花風里』のページが開きますが、金沢でも制作可能です。

  • アトリエ100&1について
  • それぞれの指輪物語
  • 手作り指輪の種類
  • 宝飾用語集
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • 店舗情報
  • 友だち追加
  • Facebook
  • Instagram
HOME > BLOG > 刻印
BLOG

Tag: 刻印

2人で刻印
2018.10.18

結婚指輪に自分達で文字を刻印(彫刻)する意味

色々な手作り指輪のお店がこの数年で現れましたが、実は自分達で原型に文字を刻む事を推奨してるところは意外と少ないのです。 アトリエ100&1と東京の姉妹店アトリエ花風里では自分達で作る指輪に、自分達で文字を刻むことを推奨し… 続きを読む

2人で1つ|刻印|幸せの記憶
2人で刻印
2018.7.17

結婚指輪、婚約指輪に入れる刻印の種類と意味

あまり見る機会がない指輪の内側に入る刻印の種類にも幾つかの種類があります。 一般的には素材の表記が一番解りやすいと思いますね。 シルバーや18金、プラチナなどを証明するモノです。 日本ではありませんが、海外の安いお土産屋… 続きを読む

2人で1つ|共同作業|刻印|困難に立ち向かう
2人で文字を刻む
2017.12.21

結婚指輪の刻印を自分で刻む

市販の99%以上の結婚指輪が機械やレーザー彫刻機による内文字を刻印していると思います。 そもそも刻印をするにも意味があるのです。 自分の所有である事の証明や、素材やブランドの証明が刻印やマークとなったのです。 その刻印を… 続きを読む

共同作業|刻印|手作り指輪
2017.3.23

猫と金沢おでんの縁で結ばれました。

2人がご来店したのは、新郎からの電話がきっかけだったと思います。 電話口での彼氏はとても物静かだったのが印象に残ってます。 彼女は鳥取の出身で現在は金沢には仕事の都合で来ているとか・・・   お会いして感じた一… 続きを読む

デザイン|刻印|手作り指輪
2人で文字を刻む
2016.6.13

結婚指輪に刻む刻印の意味を知ってますか?

結婚指輪には、当たり前のように日付やイニシャルを刻印しますよね。 しかし、2人だけの誓や、相手へのメッセージが刻めるとしたら? 一般的なお店では勝手に刻んでくれるし、みんな刻んでるから・・・ 刻むのが定番だからではなく、… 続きを読む

刻印|幸せの記憶|手づくり指輪
2人で刻印
2016.3.26

手作り指輪に刻印をする事のまとめ

刻印を指輪に入れる意味を知っていますか? 素材としての保証 宝飾業界では地金が本物であると証明するために、大蔵省認定のマークが入っています。 <750>とか<925>とか、よく見るマークがそうですね。 たまに日の丸の国旗… 続きを読む

2人で1つ|刻印|手作り指輪
2014.1.15

アトリエ100&1物語vol.03「はじめての共同作業」

Cooperation レディメイドのブランド品やプロのオーダーメイドもいい。でも、下手なりに2人で一生懸命つくった指輪はもっといい。ブランド品やオーダー品にない幸せの記憶がそこにしっかりと刻まれるから。  想像以上に簡… 続きを読む

刻印|手づくり指輪|金沢

最近の投稿

  • 結婚準備って結婚式の準備の事だけではありません。
  • 【重要】手作り指輪の料金目安(2022.1.1改正)
  • SDGs的ダイヤモンド再考:婚約指輪にカラーダイヤモンドはタブー?
  • シャンパンゴールドの人気と私達が10金を使う理由
  • 【募集ウェディングモデル】恋人以上結婚未満 2人で指輪を作ってくれるカップル募集

アーカイブ

カテゴリー

  • 100&1について (20)
  • おたまのミー君 (7)
  • お客様の声 (13)
  • お知らせ (12)
  • それぞれの指輪物語 (10)
  • ダイヤモンドについて (7)
  • つくり方 (19)
  • ピックアップ (17)
  • プロポーズ大作戦 (19)
  • モノ作り (45)
  • ユーチューブ動画 (8)
  • よくある質問 (16)
  • 卒業記念品 (2)
  • 婚約指輪について (45)
  • 感謝の形 (8)
  • 料金について (5)
  • 日本橋 (2)
  • 未分類 (9)
  • 業界の常識を疑え (30)
  • 横浜元町 (7)
  • 結婚について (58)
  • 結婚指輪について (62)
  • 結婚準備 (47)
宝飾用語集

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
  • 050-5892-2508
    オーナー直通(受付時間 10時〜21時)
  • お問い合わせフォーム
  • 友だち追加
  • LINE 友だち追加から
  • 100&1 logo アトリエ100&1
    友だち追加 Facebook Instagram
  • HOME
    アトリエ100&1について
    それぞれの指輪物語
  • 手作り結婚指輪
    手作り婚約指輪・ペンダント
  • 手作り指輪の種類
    宝飾用語集
    よくあるご質問
    個人情報保護方針
    ブログ
  • ご予約
    お問い合わせ
    店舗情報
【結婚指輪・プロポーズ 婚約指輪 手作り リング/デザイン/ハンドメイド/オーダーメイド/刻印】© 2009-2023 Atelier 100&1 All rights reserved.